さて、太陽光パネルは無事に屋根に取り付けられたということで、
バッテリーとインバーターをどこに設置するかという話。
ワゴンRは軽自動車。小さい車なので荷室は有効に使いたい。
基本的には車は俺1人しか乗らない。時々もう1人。
但し、非常時には4人乗れるようにはしておきたい。
普段は後席は常に倒しているので、
当初、前席と後席の間の隙間にバッテリーを入れたいと考えていた。
試しにバッテリーの入っていた箱を入れてみる。
おー!ピッタリ。
これでバッテリーの置き場所は解決。
念のため電気の得意な友人に相談すると、
「バッテリーをそのまま置くのは危ないからケースに入れたほうがいいよ」
とアドバイスを貰った。
「えーっ、ケースに入れる程スペースないし、
サイズが隙間にピッタリなら、倒れる心配もないから大丈夫じゃないか?」
と抵抗したら、「止めたほうが良い」と。
その理由は
①バッテリ内は希硫酸だから、万が一こぼれたら室内が溶ける。
②バッテリから多少の水素が出るので出来るだけ外気に近い所が良い。
③水素が出るとバッテリ本体が膨らむのでスペースに余裕があったほうが良い。
④本体が熱を持つ事も考えられるので内装とくっつけないほうが良い。
とまあ完全にダメ出し。
でも、事が起こったら取り返しの付かない事態になりかねないので、
こういう助言が貰えるのはホントに助かります。
で、渋々ケースに入れる事に納得し、ホームセンターでよさげなケースを探します。
バッテリが入っていた箱を持って、ホームセンター内をうろうろ。
良さそうなサイズの物があったら、箱を入れてみて具合を確かめます。
すると良いのがありました。
ちょうど上の部分が大きく空いているので、水素を逃がす喚起もOK
蓋も別売りであります。
場所は座席から一番遠いリアハッチの横に置くことにしました。
ケースを置いてみると、横に無駄なスペースが。
試しにココにインバーターをネジで止めたらどうか試したらピッタリ。
これならケーブルの引き回しも少なくて良い。
電気をロスしない為には、ケーブルは出来るだけ短い方が良いそうです。
チャージコントローラーはバッテリケースの蓋の上に置きました。
本当はバッテリーから出るガスが、機器を腐食させるのを防ぐ為、離したほうが良いようです。
蓋の上だし大丈夫だろう。
中々スペースに無駄の無い設置場所になったなと満足しましたが、
問題がある事に2週間後に気が付きました。
インバーターが邪魔して、座席が上がりきりません。(泣)
max3人乗りで妥協します。
0 件のコメント:
コメントを投稿